鬼滅の刃は面白くない?ハマらない人の特徴とハマる理由は?

(引用元:鬼滅の刃公式サイトより)

集英社「週刊ジャンプ」に掲載されたマンガである「鬼滅の刃」が大ヒットしていますね!!

『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』2020年10月16日から公開され、国内での興業収入403億円を突破するなど、国内トップの興行収入を叩き出しているようです!

鬼滅の刃グッズもたくさん発売されていて、社会現象を起こしていますね。

更には世界中で公開されていて世界興業収入は517億円を越し、世界を舞台にどこまで順位を上げていくのか注目が集まっています!

そんな国や老若男女問わず大人気鬼滅の刃ですが、なぜこんなにも大人気なのでしょうか?

また、鬼滅ブームに乗ってハマる人が多い中、鬼滅の刃は面白くないという声もあるようです。

今回のゴシップラボではこれだけ大ブームになった鬼滅の刃の、面白くない理由・ハマる理由について徹底的に検証しました!

この記事では、賛否両論ある意見を考察し、その理由についてまとめてみました!

目次

鬼滅の刃は面白くない?どんなアニメなの!?

まずは、鬼滅の刃の概要やあらすじについて調べてみました!

鬼滅の刃の感想もみていきたいと思います!

鬼滅の刃はどんなアニメ?

「鬼滅の刃(きめつのやいば)」は2016年より集英社「週刊少年ジャンプ」に掲載されいた吾峠呼世晴(ごとうげ こよはる)さんによる漫画です。

2020年5月18日発売の同誌で第205話をもって完結しています。

そして2019年にはアニメーション制作会社・ufotableによりアニメ化され、2020年10月には映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が上映されています。

アニメや映画では完結していないので、今後アニメや映画での続編が発表されると思われます!

また、鬼滅の刃の実写化されるのでは?との噂もあるようですが、大人気だったキングダムのように実写化が実現することはあるのでしょうか?

さて、そんな鬼滅の刃のあらすじですが、

時は大正時代。主人公である竈門炭治郎は亡き父の跡を継ぎ、炭焼きの仕事をしながら家族7人で平穏につつましく暮らしていました。

ある日一家の長男である炭治郎が炭売りから家に戻ると家族は「鬼」に惨殺されており、唯一生き残っていた禰豆子は鬼となっていました。

妹を人間に戻すため、家族の仇を討つため、心優しい炭治郎が鬼狩りへの道へと進んでいきます。

たくさんの仲間や鬼が登場し、人間味あふれるセリフや表情が魅力的でシリアスな設定とは裏腹に登場するコントシーンの見どころもあるストーリーです。

鬼滅の刃のアニメはamazonプライムで見る事が出来ます↓

鬼滅の刃にハマる人続出している?

社会現象になっている鬼滅の刃ですが、ハマる人が続出しているようですね!

まずは、ハマる方の意見を見てみたいと思います!

流行り出してからなんとなく見てみたら、面白くてハマったという方も多いようですね!

実は私もその一人です…!

何気なくAmazonプライム見てみたら、面白くてハマってしまい一気にアニメを見てしまいました!!

1話から流血シーンがあるなど、衝撃的な内容で驚きでしたが、、、

どんどん続きが気になって寝不足になりながら、夜な夜な観てしまいました!

更には映画を見た過ぎて、5年ぶりくらいに映画館へ足を運びました!

それくらいハマっています…!!!

鬼滅の刃は面白くない?どこから面白いの?

そんな私を含めてハマっている方が続出している中、面白くない、つまらないという意見もあるようですね。

そんな意見も見ていきたいと思います。

など、面白くないという意見もあるようですね!

もちろんみんながみんな面白いという作品なんて、存在しないと思うのでこういった意見があるのは当然ですよね。

鬼滅の刃が面白くない、つまらないと言われている8つの理由

鬼滅の刃が面白くないと言われている意見について検証してみました!

面白くない8つの理由
  • 設定が雑で、主人公の性格が苦手
  • 世界感が暗くて、グロい
  • 絵が独特で下手
  • バトルがしょぼい
  • パクリなのではないか
  • 鬼滅信者が嫌い
  • コントシーンが寒い
  • 初期が面白くない

面白くない理由① 設定が雑で、主人公の性格が苦手

鬼滅の刃が面白くないと言われる理由ですが、設定が都合が主人公「炭治郎」に都合のいい設定が多いからです。炭治郎の家族は鬼に惨殺されてしまうけれど、妹の「禰豆子」だけ鬼になり生き返ることとなり、

妹の禰豆子は最初だけ暴れるものの、その後は人間を食べることもなく竹の口枷で人を食わないようにしているという設定です。

また主人公である炭次郎はとても優しくて真面目でまっすぐな性格です。

ひねくれているなどの影がなく、主人公の炭次郎のことを受け付けない、嫌いだという声もあるようです。

面白くない理由② 世界感が暗くて、グロい

原作の設定が鬼との闘いなので、仕方ないのかしれませんが、

物語冒頭から主人公である炭次郎の家族が惨殺されてしまいます。鬼との戦闘シーンも多々あるので、流血シーンなども当然あります。

また、よく回想シーンがあります。鬼殺隊の隊員達にもバックボーンがあり、鬼に家族をやられてしまったシーンや鬼たちがやられてしまった時のそれぞれの悲しいバックボーンを見せられるときがあります。

それがどうしても世界感が暗い、グロいと言われてしまい面白くないと言われることもあるようです。

面白くない理由③ 絵が独特で下手

鬼滅の刃のマンガの絵が独特と言われているようです。

確かに鬼滅の刃の絵はあまり見慣れない独特の絵柄ですよね。

下手だと思う方も多いようです。絵が合わないと、見たいという気持ちもなくなってしまうし、面白くないと感じてしまう方もいるようですね。

面白くない理由④ バトルがしょぼい

鬼と戦う戦闘シーンが微妙と言われているようです。

鬼滅の刃は原作の漫画の場合、戦闘シーンで技を使う時に、動きがどうなっているのかとてもわかりにくいと意見があるようです。

そのため、鬼との闘いの盛り上がりがイマイチ迫力に欠けるので、見どころである戦闘シーンが面白くないと言われているようです。

面白くない理由⑤ パクリなのではないか

「ジョジョの奇妙な冒険」「BLEACH」「NARUTO」「HUNTR×HUNTER」などのジャンプ作品のおいしいところだけを寄せ集めた作品だと言われていることもあるようです。

これだけの作品が溢れている中、似ている部分が出てきてしまうのは多少仕方がないことなのかもしれませんね…。

面白くない理由⑥ 鬼滅信者が嫌い

多くの作品と類似している部分があると指摘されていることを、「パクリ」ではなく「オマージュ」と言うそうです。

鬼滅の刃信者はパクリというと鬼の形相でガチギレし、

反対に少しでも鬼滅と似ている部分があるものに対しては「鬼滅のパクリだ」と難癖をつけたがると言われているようです。

もちろん、みんながみんなそうではないと思います。それだけ信者が多いということですね!

私も気を付けよう…。

面白くない理由⑦ コントシーンが寒い

鬼滅の刃はコントシーンが多く出てきます。次第にコントシーンが増えていくことで面白くなっていくとも言われています。

ですがこのコントシーンが多いため、笑いのツボが合わない場合は面白くないと感じてしまうようです。

面白くない理由⑧ 初期が面白くない

初期が面白くないと言われているようです。

初期は炭治郎が鍛錬をする話が中心で、重めの雰囲気が多くなかなか盛り上がるシーンがありません。

最初見出して面白くないと、それ以降盛り上がるシーンを見る前に見るのを辞めてしまう人もいるようです。

3巻や6巻くらいから盛り上がると言われているので、一旦6巻くらいまでは読んでみるといいかもしれませんね!

鬼滅の刃にハマる7つの理由

今度は鬼滅の刃が面白くてハマる理由について、検証してみました!

ハマる7つの理由
  • 単純明快なストーリー
  • 必殺技の決めセリフ「〇〇の呼吸」
  • 世界感がいい
  • 個性豊かなキャラクターやセリフがいい
  • テレビアニメのクオリティの高さ
  • 主題歌がいい「紅蓮華」「炎」
  • 家族愛やキャラクターの成長

ハマる理由① 単純明快なストーリー

ストーリーが単純明快です。

幼稚園児のこどもも見ているというくらい人気なだけあって、とってもわかりやすい内容ですね。

主人公である炭次郎が、ある日家族を襲われて、鬼となった妹の禰豆子を人間に戻すめた、家族の仇をとるため、鬼と戦うというストーリー。

敵は鬼。

鬼と言ったら子供にも説明のいらない敵役ですね。

単純明快なストーリーだから幅広い層に受けるのでしょう。

ハマる理由② 必殺技の決めセリフ「〇〇の呼吸」

鬼滅の刃では炭次郎をはじめ、鬼殺隊の人々は「水の呼吸!」「炎の呼吸!」などと決めセリフを叫びながら鬼と戦っています。

「呼吸」とは新しい概念ですよね。

実に奥が深そうでありますが、この耳に残る「〇〇の呼吸!」

刀を持って、「〇〇の呼吸!」と必殺技の決めセリフを言う。

これは子供達が大好きそうな遊びで、子供達の間で人気になるのも納得です。

ハマる理由③ 世界感がいい

世界感がいいと言われています。大正時代の少し前から始まる時代設定と

和を感じる世界感が魅力的だと言われているようです。

ハマる理由④ 個性豊かなキャラクターやセリフがいい

個性豊かなキャラクター達がとっても人気のようですね。

可愛いしかっこいいキャラが多く登場しています。

応援したくなるキャラが多いので、作品自体にも人気が出ているようですね。

ちなみに、鬼滅の刃はBLが好きな腐女子にも人気が高いようですよ。

炭次郎、善逸、伊之助の3人組が腐女子も心を掴んでいるようです!

またキャラクター達が放つ、心に響くセリフがいいと言われています!

ハマる理由⑤ テレビアニメのクオリティの高さ

テレビアニメのクオリティの高さが半端ないですよね。

また、雪のシーンなど本物の雪の映像のような素晴らしさがあります。

テレビアニメの演出、絵に歌すべてが素晴らしいと思います。

漫画ではなくアニメを見てハマったという方がとっても多いようですね!

もちろん原作漫画があってのテレビアニメですが、ここまで鬼滅の刃が大ブームになったのは、テレビアニメのクオリティの高さが大きいのではないでしょうか?

ハマる理由⑥ 主題歌がいい「紅蓮華」「炎」

アニメ版の主題歌がいいですね!

アニメの主題歌はLisaさんが歌う、「紅蓮華(くれんげ)」今や誰もが耳にしたことはあるのではないでしょうか?

この歌も社会現象になっているようですね。

YouTubeの再生数もテレビアニメが終了したあとも、衰えるどころか以前よりも勢いがましている勢いのようですね!

また映画の主題歌でもある「炎(ほむら)」も大人気ですよね。

有名人もよくカバーしていますね!!

あのGACKTさんもボスキャラ鬼舞辻無惨のコスプレをして炎をアカペラで歌っていましたね!

あまりにも様になっていて、すごい話題になっていました!!

それにしてもGACKTさんの炎カッコよすぎて、何度も聞いてしまいました…。

ハマる理由⑦ 家族愛やキャラクターの成長

現代社会において希薄になっている家族間、兄弟間や師弟関係の大切さをおしえてくれるようなストリーが多々あります。

主人公炭次郎の優しくて、家族想いで、妹を人間に戻したりという一心で戦い、成長していく姿をがとてもかっこいいですよね。

そんな主人公自身が成長していく姿に勇気をもらえるという方が多いようです。

こうやってみていくと、ある人が面白いと思ってみているところが、ある人には面白くないと思っていたり、

本当に紙一重だなと思いますね。

もちろんどんなマンガでも面白いと思う人とつまらないと思う人がいるものですよね。

あとは、もちろん原作あっての鬼滅の刃ではあるのですが、テレビアニメ化されてからの描写だったり、動きがよりわかりやすくなったというところもあるのかもしれません。

鬼滅の刃はなぜこんなに人気なの?

賛否両論ある意見をまとめてみましたが、なぜこんなにも人気になったのでしょうか?

鬼滅の刃がこれだけ大ブームになった要因は?

色々調べていくと、ジャンプ時代の初期はそれほど人気があったわけではないようです。

善逸、伊之助が仲間として加わり、柱達が登場したあたりから徐々に人気が出始めて、

テレビアニメ化したことによって人気が加速したようですね。

更にはコロナ渦の中ステイホーム期間中に、

Amazonプライムや早期のVOD配信によってテレビアニメ放送だけでは取り込めなかった層のファンを獲得したことも大きいようです。今では、とっても手軽に見る事ができますよね。

コロナ渦の中ステイホーム期間中に、先が見えないなか勇気と希望をもらったという声も多く上がっているようです。

更には、おもしろさがSNS等やWebメディアでどんどん拡散されて、社会現象になるまでの人気を獲得したようですね。

時代の流れにマッチした作品だったからこそこれだけの大ブームになったようですね。

もちろん、作品の世界感やキャラクターも魅力、作者の言葉選びの巧さなどのクオリティが非常に高かったということは言うまでもありません!!

また、それぞれのキャラクターの声優さんも素晴らしい方々が揃っていますよね!

鬼滅の刃の声優さんの記事はこちらから↓↓

竈門炭治郎役 花江夏樹さん

我妻善逸役 下野紘さん

甘露寺蜜璃役 花澤香菜さん

錆兎役 梶裕貴さん

上弦の弐・童磨役 宮野真守

人気声優であり実力派の方々だからこそ、それぞれのキャラクターの魅力を引き出しているのかもしれません!

鬼滅の刃は女性に人気なの?

鬼滅の刃は、少年漫画でありながら女性にも強い人気を誇っていることでも有名ですね。

私もその一人ですが…なぜこんなにも女性ウケがよいのでしょうか?

まずは、アニメの絵がとってものキレイですよね。とてもきれいな映像なため、ストーリーに集中することができます。

あとはなによりも内容に「感情移入しやすい」という点です。

鬼滅の刃のキャラクターは共感できる言動や過去が多く、感情移入しやすい傾向がある女性にも人気がでたようです。

もちろん他の少年漫画のキャラにも過去があったりすることはあります。

でも人間味がなかったり、理解はできても感情移入するまでには至らないことが多いです。

一方、鬼滅の刃のキャラは、人間味の強い部分が多く表現されています。

また鬼たちのバックボーンについても丁寧に書かれていて、ただ憎いだけの敵にぜず、

鬼たちにも同情の余地があり、感情移入してしまいます。

共感し、登場するキャラクターへの理解が深まることで、作品やキャラへの愛着が更に強くなるようです。

また作者である吾峠呼世晴さんですが、名前だけ見て男性だと思っていたら、

実は女性のようです!!

女性ならではの繊細さが作品に表れているのかもしれませんね!!

私自身も鬼滅の刃をみて、完全に感情移入していました…。

炭治郎達が鬼に立ち向かい、死と隣合わせでの戦い、自分を鼓舞して頑張っている姿にとても感動しました。

そしてどんなに辛いことがあっても、今を生きる気持ちを強く持たないといけないと気付かせてくれるそんな作品だからこそ、ハマってしまったのだと思います。

やはり、鬼滅の刃は元気や勇気をもらえる作品なのだと思います。

だからこそ、これだけの人気を得たのでしょう!

また続編についても、また追って書いていきたいと思います!

とっても楽しみですね!!

また鬼滅の刃だけでなく、こちらのアニメの考察記事も書いています↓↓

進撃の巨人は2013年に実写化されましたね!

ただ、実写化映画「進撃の巨人」は原作と違う部分も多く、原作ファンからの評価は低かったようですね…

鬼滅の刃も実写化されるかもとの噂もありますが、もし実写化が実現した場合キャストが誰になるのかとっても気になりますね!!

「鬼滅の刃実写化」がトレンド入りするほど話題になり、実写化したときのキャストを予想して盛り上がっているようです!

鬼滅の刃に関するツイート2
ツイッターより

私の一番の推しメンは冨岡義勇様!!!

このクールで天然でイケメンな冨岡義勇様を再現してくれるキャストの方はいるのでしょうか?

それにしても、いつ見てもかっこいいですね!!!

鬼滅の刃のアニメはamazonプライムで見る事が出来ます↓

鬼滅の刃面白くないのまとめ

鬼滅の刃の面白くない理由・ハマる理由についてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?

鬼滅の刃のストーリーは単純めで設定などでつっこみたくなるような矛盾している部分もあるようですが、だからこそより幅広い層に受け入れられる作品になっているようですね。

複雑で面白い作品や、これまでの歴代ジャンプと読みつくしてきた方のようなコアなジャンプファンのには物足りないという意味で、つまらない、面白くないと言われている場合が多いように思います。

特に、少年漫画の中でも女性受けがよい作品のようですね。

世界中も誰もが好きでアンチがない作品なんておそらく存在しないでしょうから、好き嫌いが分かれるのは当然なのかもしれません。

ですが、これだけ社会現象を起こすほどヒットしている作品なので、やはり面白い作品と言っていいのはないでしょうか!!

今後の続編や最新情報もチェックしていきたいと思います!

今回の「ゴシップラボ」は以上です。最後までお読み頂き、ありがとうございました!

最新の人気記事はこちら ↓
記事が面白かったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次