みのもんたはTVを干されたの?引退理由や豪邸の自宅、病気についてのまとめ

(引用元:文春オンラインより)

みのもんたさんといえば、昭和から平成、令和初期まで多くの番組で司会者として活躍していました。

多くの番組に出演していたということで、テレビに出演してる時間のギネス記録認定されたほどのようですね!

そんなみのもんたさんですが、残念ながら2025年3月1日に80歳でお亡くなりになりました。

みのもんたさんの死因は焼き肉店で肉を喉につまらせ救急搬送され、意識不明の状態が続いた後、そのまま帰らぬ人となったようです。

そんなみのもんたさんですが実はかなりの資産家だったのをご存知でしょうか?

また、芸能界を急に引退して、セクハラが原因で干されたのでは?とのウワサもされています。

今回のゴシップラボではそんな、みのもんたさんの引退理由や豪邸、病気など生前にまつわる情報について徹底的に検証しました!

この記事で分かる事は…
  • フライデーの記者がみのもんたの80歳の姿を直撃していた!
  • みのもんたは水道メーター製造・販売会社「ニッコク」会長って知ってた?
  • みのもんたは息子の窃盗と女子アナへのセクハラで干された?
  • みのもんたはパーキンソン病にかかっていた。

是非最後までご覧ください!!

それでは、どうぞ!!!

目次

みのもんた生前の姿は?80歳の姿が激写されていた

みのもんたさんは生前、カメラの前に姿を表しています。

ここでは、芸能界を引退した後、亡くなるちょっと前のみのもんたさんの姿に迫ります。

みのもんた80歳の写真

フライデーより

早速ですが上記が2024年で80歳になるみのもんたさんの写真です。

こちらは、フライデーの記者による、松本人志さんの性加害疑惑に関するインタビューに答えるみのもんたさんです。

80歳にしては元気そうで、ファッションもオシャレですね!

Tomorrow

とても気の良さそうなおじいさんって感じ!

2022年のみのもんたの写真がヤバイ

こちらは少し前の2022年9月に週刊誌FLASHの直撃取材に答えるみのもんたさんの姿を発見しました↓

Tomorrow

みのもんたさんが78歳の時の写真だね!

スマホ猫

以前と比べると年齢を重ねた印象はあるけど、笑顔は昔と変わらず元気そうだニャン!

みのもんたの昔と現在
ツイッターより
スマホ猫

年齢を考えると年相応な気がするけど…少し痩せていたのかもだニャン

みのもんたの豪邸の自宅がすごすぎる!実は会長だった!

みのもんたさんは生前神奈川県・鎌倉の豪邸で一人暮らしをしていたようです。

スマホ猫

みのもんた御殿と言われていて、すごい豪邸みたいだニャン!

仕事については、テレビの仕事はないようですが、

水道メーター製造・販売会社「ニッコク」で、代表取締役会長を務めていたようです

その会社には、月曜から金曜まで毎日出勤し、午後12時半~午後3時半くらいまで仕事をしていたようですね。

とはいっても、会長の仕事は現場には出ませんから、ものの1時間程度で仕事は終わってしまうんだとか。

Tomorrow

芸能界での仕事はゼロだったとしても、資産は十分あるから生活に困ることはなさそうだよね!

生前には「脂っこいものが大好き」、酒は「増えました」と相変わらずな若々しい食生活を送っていることも明かしており、

2021年9月13日の婦人公論のインタビューでは、

体力は年々衰えていて、時にはうつのような気分になることもあるようですが、野球に例えると人生はまだ7回裏くらいと。

と身体の衰えは受け入れつつも、とても元気な様子で暮らしていたようです。

みのもんたの引退理由は何?干された?

そんなみのもんたさんの芸能界引退理由は何だったのでしょうか?

早速調べていきたいと思います!

みのもんたはセクハラと次男の窃盗未遂で芸能界を干された?

みのもんたさんは過去にセクハラ疑惑が噂されたり、日本テレビ社員であった息子が窃盗未遂の容疑で逮捕されたりと色々な事件がありました。

当時、長期休暇を何度が取り、記者会見を開き、その後はレギュラー番組が着実に無くなり、2021年頃からはレギュラー番組はゼロとなりました。

テレビから姿を消したみのもんたさんに対して、「消えた」「干された」という声や、「なんでいなくなったの?」という疑問の声もあるようです。

セクハラ疑惑については、2013年の『みのもんたの朝ズバッ!』生放送内で吉田明世アナウンサーのお尻を触っているような姿が映ってしまったようです。

これに対して、みのもんたさんからは反論はなく、みのもんたさんがセクハラをしていたと騒がれていました。

ですが、吉田明世さん本人が「私が釈明していいですか?」と自ら名乗りを上げて、2022年3月に出演したテレビ番組内で「あの時、お尻は触られていない。CM中にフザけていてCM明けでたまたま、みのもんたさんの手がそのように映ってしまっただけ」と証言しています。

この件について、みのもんたさんのセクハラ疑惑は誤解だったようですね。

また、同時期にみのもんたさんの次男が泥酔している男性のカバンからキャッシュカードを盗み出し現金を引き出そうとした窃盗未遂事件も起きてしまい、

当時、セクハラ疑惑と次男の不祥事でダブルパンチとなりました。

Tomorrow

これらの影響で『秘密のケンミンSHOW』とラジオ番組『みのもんたのウィークエンドをつかまえろ』への出演以外は降板となってしまったみたいだね。

結果、テレビ的に使いにくくなってしまい仕事が激減したのだと言われましたが、みのもんたさん本人に落ち度があるわけではありません。

スマホ猫

みんな色んな事情があるんだニャン。

みのもんたが引退した本当に理由とは?

みのもんたさんが引退した本当の理由については、本人が語っていたようですね。

2020年2月17日に文化放送「大竹まことゴールデンラジオ」に出演した時に

日本テレビのケンミンSHOWを降板した理由について、

「若いタレントの名前を覚えられないし、絶叫と阿鼻(あび)叫喚のテンポについていけなくなった。視聴率が2ケタで好調な今が潮時かなと思った」

と語っていたようですね。

その後の『FRIDAY』の取材でも、

みのもんたの引退に関するコメント
FRIDAYより

と語り、

75歳になって、若いタレントや芸人のテンポについていけなくなり、共演者や番組スタッフから「みのさん、大丈夫ですか?お疲れじゃないですか?」と気を遣われることもあり、これはよくないと加齢による体力の衰えを理由に自らテレビ局と話し合って引退を決めたことを明かしています。

スマホ猫

衰えを感じて、迷惑をかけたくない思いがあったみたいだニャン…!

更には2022年2月にフジテレビ『爆買い☆スター恩返し』に出演した時に、

「この世界(芸能界)に戻ってこようというような(気持ちはある)?」と堺が質問に

「いや卒業しました」と即答。

「充分、酸いも甘いも経験させていただいて、でもいい人生でした」

と語り、すでにセミリタイア状態であることを明かしています。

また、2019年(当時75歳)の運転免許証の更新で、高齢者講習でアクセルとブレーキを踏み分ける試験でブレーキに失敗し、免許証を自主返納していることを明かしています。

こういったことも引退の決め手となっているそうですね。

みのもんたはパーキンソン病を患っていた!

みのもんたさんはパーキンソン病にかかっていることを公表しています。

パーキンソン病とは、

2018年前後にパーキンソン病と診断され、50代以上の中高年に多く見られ、手足のこわばりや震え、徐々に体を動かすことが難しくなってくる脳神経系の病気です。

みのもんたさんは身体が思い通りに動かなくなる症状があり、徐々に進行しており、寝床から起き上がるのに5分かかっていたのが10分かかるようになり、10分が20分に…といった具合で症状が進行してきたそうです。

パーキンソン病とは気付きにくい病気であり、ご自身は番組で寝てしまうことが初期症状だったことを告白しています。

現在は薬の服用と運動で症状を改善しているようです。

Tomorrow

病気になったことも番組を降板したことと関係しているみたいだね。

みのもんたの本名や年齢は?

最後に、みのもんたさんのプロフィールについて調べていきたいと思います!

経歴や若い頃の写真も見つけたので、まとめていきます!

みのもんたの基本プロフィール

本名御法川 法男(みのりかわ のりお)
出身地東京都世田谷区
生年月日1944年8月22日
身長167cm
ウィキペディアより

アナウンサーや司会者として活躍していたみのもんたさん。

Tomorrow

本名、「みのりかわ のりお」さんなんだね!!かっこいい…!

みのもんたの経歴

みのもんたさんは、立教中学校(現:立教池袋中学校)立教高等学校を経て、立教大学経済学部へ進学。

4年先輩で日本テレビに入社していた徳光和夫さんからのすすめもあり、アナウンサーを目指すようになったようです。

スマホ猫

徹子の部屋に2人で出演していたニャン!

そして、立教大学経済学部を卒業後、1967年文化放送に入社しています。

文化放送での初めてのレギュラー番組は『ゲリラで行こう』。

その後、1969年6月に始まった文化放送の『セイ!ヤング』の初代パーソナリティに抜擢されています!

1979年9月には文化放送を退社し、家業の水道メーター会社を継いでいますが、83年にフリーとして活動再開。

1989年、日本テレビ系「午後は〇〇おもいッきりテレビ」で人気司会者の座を確立しています!

TBS系「みのもんたの朝ズバッ!」などにも出演し、

2006年には「1週間で最も多く生番組に出演する司会者」としてギネス記録認定されています!

Tomorrow

2本の平日の帯番組及び、夜のレギュラー番組を抱えていた当時、睡眠時間は2時間~3時間だったみたいだよ…!!

他にも「クイズ$ミリオネア」や「みのもんたのよるバズ!」、「秘密のケンミンSHOW」などなどアナウンサー、司会者として活躍しています。

スマホ猫

みのもんたさんといえば、ミリオネアでの「ファイナルアンサー」やケンミンSHOWでの「エブリケンミン、カミングアウト!」の決めセリフが印象的だニャン!

そんな司会者として大活躍だったみのもんたさんでしたが、2020年3月に『秘密のケンミンSHOW』を降板。

一旦テレビ番組から姿を消しましたが、同年の8月9日からは関西ローカルで新たな冠番組『朝からみのもんた』が放送開始され、引退宣言を撤回して半年ぶりにテレビ番組に復帰しています。

ですが、『朝からみのもんた』は2021年3月28日の放送をもって半年で終了し、みのもんたさんは再びレギュラー番組がなくなりました。

そして、2025年にこの世を去られました。

みのもんたのまとめ

みのもんたさんについて調べてきましたが、

司会者として大活躍だったみのもんたさんですが、2020年3月に『秘密のケンミンSHOW』を降板し、2021年3月に『朝からみのもんた』が終了以降はレギュラー番組はなく、

第一線を退いていました。

引退した理由については、加齢による体力の衰えを感じ、引退を決意したようです。

また、2018年前後からパーキンソン病を患ったことを公表していますが、パーキンソン病を患ったことも関係あるようです。

芸能界を「卒業しました」と語っていたみのもんたさんですが、その後週刊誌などのインタビューなどに答えており、

会社に通勤して好きなものを食べて、元気に過ごしていたようですが

2025年3月に80歳で、お亡くなりになられました。

私もみのもんたさん出演のテレビを見て育った一視聴者として、感謝の言葉を述べるのと同時に、御冥福をお祈りします。

今回の「ゴシップラボ」は以上です。最後までお読み頂き、ありがとうございました!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

記事が面白かったらシェアしてね!

コメント※メールアドレスは公開される事はありません。

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次